![]() |
久保田 千寿(せんじゅ) 吟醸 |
|
朝日酒造 | ||
新潟県長岡市 | ||
1800ml 2,673円 | ||
720ml 1,188円 | ||
香りは穏やかでキレがよく、飲み飽きしない『食事とあわせて楽しめる吟醸酒』です。冷はもちろん燗でも楽しめます。 | ||
|
![]() |
麒麟山 大吟醸辛口 | |
麒麟山酒造 | ||
新潟県阿賀町 | ||
【化粧箱入】1800ml 5,500円 | ||
【化粧箱入】720ml 2,750円 | ||
淡麗を追及した、透明感あふれるお酒です。よく冷やしてお飲みください。 |
||
|
![]() |
麒麟山 純米 グリーンボトル |
|
麒麟山酒造 | ||
新潟県阿賀町 | ||
1800ml 2,541円 | ||
720ml 1,155円 | ||
ふくらみのある味わいと、キレのある喉越しが特徴。辛口でしっかりとした旨みを堪能できるお酒です。 | ||
|
![]() |
【季節限定】 ぽたりぽたり きりんざん 純米吟醸しぼりたて原酒 |
|
麒麟山酒造 | ||
新潟県阿賀町 | ||
1800ml 3,520円 | ||
720ml 1,760円 | ||
![]() |
||
蔵元が作る五百万石で仕込んだ新酒です。爽やかなキレと純米のふくよかさ、原酒の力強さが特徴です。 | ||
|
![]() |
麒麟山 伝統辛口 | |
麒麟山酒造 | ||
新潟県阿賀町 | ||
1800ml 2,002円 | ||
伝統的な辛口をつらぬきながらも爽やかさを与えてくれる適度な酸があり、爽快ですっきりした味わいをもっています | ||
|
![]() |
麒麟山 超辛口 | |
麒麟山酒造 | ||
新潟県阿賀町 | ||
1800ml 2,002円 | ||
麒麟山辛口シリーズの新製品です。 日本酒度+12の軽快な飲み口で、 飲み飽きしない余韻が特徴です。 |
||
※もっと詳しく |
||
|
![]() |
越の鶴 純米吟醸 | |
越銘醸 | ||
新潟県栃尾市 | ||
1800ml 3,190円 | ||
新潟の酒らしい、淡麗辛口の純米吟醸酒です。飲み口もよく、様々なお料理とあわせてお楽しみいただけます。 |
||
|
![]() |
久保田 純米大吟醸 |
|
朝日酒造 | ||
新潟県長岡市 | ||
【化粧箱入】1800ml 3,740円 | ||
【化粧箱入】720ml 1,727円 | ||
果実のような華やかな香りと、甘味と酸味が調和した上質な味わい。これまでにない新しい味を追求しました。 | ||
|
![]() |
麒麟山 純米大吟醸 ブルーボトル |
|
麒麟山酒造 | ||
新潟県阿賀町 | ||
【化粧箱入】1800ml 6,600円 | ||
【化粧箱入】720ml 3,300円 | ||
軽やかで、透き通るような清涼感のある味わい。冷やしてすっきりと爽快な飲み心地です。 | ||
|
![]() |
麒麟山 純米大吟醸 ブラウンボトル |
|
麒麟山酒造 | ||
新潟県阿賀町 | ||
【化粧箱入】1800ml 4,950円 | ||
ほのかな吟醸香とコクのある味わいが特徴です。飲み口やわらかなお酒です。 |
||
|
![]() |
越の鶴 純米酒 | |
越銘醸 | ||
新潟県栃尾市 | ||
1800ml 2,640円 | ||
720ml 1,320円 | ||
すっきりとした味ながら味わい深い純米酒です。飲み飽きしないキレとコクです。 |
||
|
![]() |
久保田 萬寿(まんじゅ) 純米大吟醸 |
|
朝日酒造 | ||
新潟県長岡市 | ||
【化粧箱入】1800ml 8,921円 | ||
【化粧箱入】720ml 4,004円 | ||
掛米を33%まで磨き、丁寧に醸された「久保田シリーズ」の最高峰。柔らかな口当たりをぜひ味わってください。 | ||
|
![]() |
麒麟山 吟醸辛口 | |
麒麟山酒造 | ||
新潟県阿賀町 | ||
1800ml 2,750円 | ||
720ml 1,320円 | ||
吟醸の洗練された爽快感は、ぬる燗により快適さをまし盃が進みます。 伝統の辛口を充分堪能できる、キリッと引き締まった清酒です。 |
||
|
![]() |
麒麟山 純米吟醸辛口 | |
麒麟山酒造 | ||
新潟県阿賀町 | ||
1800ml 3,234円 | ||
720ml 1,562円 | ||
香り控えめで喉越しシャープ、ぬる燗が最適です。飲み飽きしないお酒。 |
||
|
![]() |
|
![]() |
麒麟山 本醸造 ブラックボトル |
|
麒麟山酒造 | ||
新潟県阿賀町 | ||
1800ml 2,310円 | ||
適度に酸味があり、辛口で滑らかな口当たりが特徴。口の中で広がるうまみが心地よく、食事が進むお酒です |
||
|
![]() |
越の鶴 別撰 | |
越銘醸 | ||
新潟県栃尾市 | ||
1800ml 1,936円 | ||
きりっとした中にも味のある、越銘醸ノスタンダード。幅広い温度で楽しめます。 |
||
|
地酒専門店 石田酒店 〒982-0011 宮城県仙台市太白区長町4丁目3-8 電話 022-248-0066 |
未成年者の飲酒は法律で禁じられております。飲酒運転は絶対にやめましょう。 Copyright(c) 2007 ishida sakaten All Rights Reserved |
![]() |
神亀 純米 | |
神亀酒造 | ||
埼玉県蓮田市 | ||
1800ml 3,189円 | ||
720ml 1,594円 | ||
熟成した純米酒のコクと深み。味の充実した飲みごたえのあるお酒です。燗することで旨味がさらに広がります。 | ||
|
![]() |
久保田 碧寿(へきじゅ) 純米大吟醸(山廃) |
|
朝日酒造 | ||
新潟県長岡市 | ||
【化粧箱入】1800ml 5,533円 | ||
【化粧箱入】720ml 2,453円 | ||
山廃仕込みのお酒はしっかりとして深みのある味わいです。ぬるめのお燗でさらに旨味が広がります。 | ||
|